42期 徒然草 | |
10万円の使い道 | 小池 信康 |
と呼び掛けたのは、皆さんご存じだと思います。 日常が戻りつつある新型コロナウィルスですが、まだまだ終わりが見えません。 感染し、重体化するとその治療は大変で死に至る例も少なくありません。 重体化する要因として、高齢、喫煙それに肥満も指摘されています。 そこで我々高齢者ができることは禁煙・減量だと思います。 先日亡くなったタレントの志村けんさんは、数年前まで一日にたばこ60本吸っていたとの報道もありました。 肥満にしても貫禄だという方もいますが、極端に出っ張ったおなかは見苦しいだけです。 昨日我が家にも特別定額給付金に関するお知らせが届きましたので早速申請書を送付しました。 10万円です。 使いましょう。 車に乗ってる人は安全装置を付けましょう。 後付けできますから。 インターネット環境を整備しましょう。 中古のパソコンで十分です。 孫にランドセルを買うより安いです。 まずは、自分のために使うべきです。 そのくらいしか、国のためにできることはありません。 国に迷惑をなるべくかけないようにしようではありませんか。 「佐賀新聞」の「読者の広場」 2020.6.1 掲載 |