42期 徒然草 | |||||||||||||||||
つくばを歩く(真壁町のひな祭り) | 山田 和夫 | ||||||||||||||||
一昨年の5月に筑波山西側をりんりんロードに沿ってJR岩瀬駅まで歩いたが、その際に、中間の真壁町でひな祭りが行われているのを知った。 この時は時期が過ぎて見ることができなかったので、約2年ぶりにひな祭り見物を中心に同じ経路を歩いた。
|
|||||||||||||||||
田中 征之君からコメントがありました。 | |||||||||||||||||
とても素敵な紀行文です。 山田さんがつくば周辺の良さをシリーズで 歩かなければ見えてこない驚き 真壁町の石仏、何んとも愛らしい昔流で言えば道祖神 真壁町は旧家が多くひな人形は 私も山田さんの撮った4枚のひな人形の写真を壁に貼って、3月3日は 私も「脊椎間狭窄症」で100m歩くと足が 3月からは最後の手段、得意の水泳でリハビリします。 山田さんのように健脚は羨ましいことです。 |