42期 徒然草 | |
三ツ沢公園の四季(7) 冬 | 吉田 道也 |
1月14日成人の日、関東地方は7年ぶりの大雪に見舞われ、横浜でも13cmの積雪を記録しました。 ![]() 北海道勤務時代を思い起こせば微々たる積雪ですが、気象庁からは積雪の予報はなく朝は小雨だったこともあり、降雪の準備がなく出かけた人が多かったため、交通機関の大きな乱れもあり、帰宅時の混乱や車のスリップ事故、転倒によるけが等が多発しました。 ![]() 三ツ沢公園もすっかり雪に覆われ、翌朝は坂の多い公園周辺には動けなくなった車が多数放置されていました。 ![]() しかしその後は冬晴れの日が続き、朝日や夕日が美しく眺められました。 ![]() 元日にはランドマークタワーから昇った朝日は1ヶ月近く経って大分北に移動してコンチネンタルホテルから昇り、夕日は横浜駐屯地に沈んでいきます。 ![]() 雪が解けた花壇にはパンジーやビオラ、デージーやストック、ジュリアンといった早春の草花が寒さに負けず、けなげに咲いております。 ![]() |