42期 徒然草
三ツ沢公園の四季(10) 4月
吉田 道也
4月の公園は桜の花も散り、木々の新芽が萌え出して黄緑色に煙っております。
4月の公園
八重桜
シャクナゲ
八重桜が咲き誇り、シャクナゲや各種のツツジ、ドウダンツツジやヤマブキなども咲き始めております。
ツツジ-1
ツツジ-2
ドウダンツツジ
花壇では色とりどりのチューリップや紫色のムスカリなどが咲き、水辺ではシャガの白い花も咲いております。
ヤマブキ
チューリップ
ムスカリ
シャガ
タンポポ
ムラサキケマン
草むらではタンポポやムラサキケマン、ヒメオドリコソウ、イモカタバミ、カラスノエンドウその他名も知らぬ可憐な野草の花が咲いており、花いっぱいの三ツ沢公園です。
ヒメオドリコソウ
イモカタバミ
カラスノエンドウ