支部便り
北方支部長 新年挨拶

 新年あけましておめでとうございます。
 皆様におかれましては、元気に正月を迎えられたこととお慶び申し上げます。

 ここ何年かは、政治特に防衛・外交に関する不満、経済に関する不安等々と何かと不満等の溜まることが多かったと思いますが、今年こそは良い年なってもらいたいものです。

 さて、小原台に足を踏み入れてから早や半世紀を経ました。
 こんなに元気で長生きできるとは、夢にも思っておりませんでした。
 先輩達を見ておりますと、私達もまだまだ元気でいれるのかなあ、とは思いますが、そろそろボケの初期症状も出てき、また1つ2つの病気を合わせ持つという年にもなりました。

 ここで私達より10年余り先輩のことについてお話をしたいと思います。
 80歳を記念に北海道は札幌にて同期生会をするとのことです。
 その概要は、今年の2月札幌ゆきまつりに合わせ、薄野で大宴会、雪まつり、札幌・小樽見学等、1泊目は札幌、2泊目は小樽とし3日目は自由解散とのこと。
 経費は、約10万円と言っていました。

 兎角同期の行事というと中央(東京)が当然ということでしょうか。
 しかし、九州の幹部候補生学校で記念の行事あり、防衛大学校でもありました。
 あと10年ほどで約80歳、その時に「北海道で同期生会を!」と漠然と考えていたところを筆にしたためたましたが、果てしない夢と笑ってください。

 最後に、皆様のご健勝とご多幸を祈念申し上げ新年の挨拶といたします。

                                                         北部方面支部長 川内 攻