支部便り
西方支部長挨拶

 幹部候補生学校卒業42期生会の西方支部は、平成10年、皆さんが定年を迎え始めた時に設立しました。

 当初幹部候補生学校で、同期生の福田忠典君が学校長をされていましたので、久留米において開催し、幹部候補生学校、高良台演習場、高良山等を研修し、懐かしい場所で昔話に花が咲きました。

 会員数は65名ですが、最近は30名程度の参加です。
 総会は九州の中心である熊本、交通の中心である博多、久留米等において交互に、毎年5月の終わりころに実施していますが、平成23年からはご夫人にも案内することとし、10名の参加を頂きました。

 昨年九州新幹線が開通したことから、平成24年は鹿児島で開催します。5月25日(金)午前中からゴルフ組みと鹿児島研修組みに分かれた行事のあと、総会・懇親会・2次会と進み、翌日は指宿砂風呂や鹿児島の観光研修を行う予定です。

 全国の同期生の皆さんは第2の仕事も定年を迎えておられることと思いますが、在職間に得た、知識や技能を世の中のために活用され、この日本を少しでも良くするために、大いに活動して頂きたいと思う次第です。
                                                
                                                         西方支部長 吉田 邦雄